idmap_hash — Samba の Winbind 用 idmap_hash バックエンド
idmap_hash プラグインは、ドメインのユーザーやグループの SID を 31 ビットの uid と gid に対応付けるためのハッシュアルゴリズムを 実装している。このプラグインは nss_info API も実装しているので、 smb.conf で "winbind normlaize names" と "winbind nss info" パラメーター経由で有効になっていれば、 ローカル名のマッピングファイルをサポートするのにも使える。
nss_info API で使われる名前の対応付けファイルの絶対パスを
指定する。このファイルのエントリは
"unix 名
= 修飾ドメイン名" の
形式で記述する。ユーザー名とグループ名両方の対応付けがサポート
されている。
以下は、idmap と nss_info 情報を取り出すために idmap_hash プラグインを使った例である。
[global]
idmap config * : backend = hash
idmap config * : range = 1000-4000000000
winbind nss info = hash
winbind normalize names = yes
idmap_hash:name_map = /etc/samba/name_map.cfg